【質問】補助金がもらえるのはどのタイミングになるのですか?
いろいろ物入りですので、早いこともらえるとありがたいと思うのですが、例えば、工事の前にもらえたりしませんか?
【回答】いいえ、補助金は後払いなんです。
補助金は、工事を完了し工事代金を全額支払った後に、工事の写真や工事代金を支払った時の領収書のコピーを含む必要書類を揃えて窓口に交付申請し、審査が完了後に口座に振り込まれる形になります。窓口に交付申請してからは1〜2か月後になります。
補助金というのは税金から出されるわけですしいい加減なことはできませんから、間違いなく正しい工事を完了し本来支払うべき工事代金を全額支払ったという状態になって、初めて受け取ることができるということです。つまり、補助金は後払いなのです。例えば工事額が60万円で補助金が30万円の場合、実質負担額は30万円となりますが、一旦60万円全額を工事業者に支払う必要があります。そうしないと、工事代金全額分の領収書がもらえません。その後、その領収書のコピーをつけて交付申請することで、後から補助金として30万円戻ってくるという流れになるのです。
お問い合わせ・お見積りのご依頼は京都ルーフサービスへ


※お電話でのお問い合わせの場合、現場に出払っている場合など、応答出来ない場合もございます。そのような場合には、留守番電話が応答いたしますので、お名前とご連絡先電話番号、連絡可能な時間等をメッセージにお残しください。